こんにちは!私は現在、ロサンゼルスのトーランスエリアとオンラインで子供向けの日本語と英語の語学スクールTLC for Kids LA校を運営しています。広島大学の学校教育学部を卒業後、小学校教諭として公立学校の教育現場に勤めていたり、教育委員会の施設で不登校児童のメンタルケアや学習サポートを行ったりしていた経験もあります。現在アメリカでは1歳半~15歳の生徒さんや保護者の方と日々接しながら、のべ10年以上にわたる教育現場経験や2000人以上のお子さんと関わってきております。このコラムではご家庭でのバイリンガル育児のヒントや英語/日本語教育についてお届けしていきます。アメリカで子育てしている方々が、日々の子育てにおいて「これならできそう、ちょっとやってみよう」というアクションにつながればいいなと願っています。
VOL.12 英語/日本語教育を成功させる鍵は目標設定
新しい年が始まり、新年の抱負について話題にするご家庭も多いことと思います。私たち親が子どもたちに望むことの一つに、彼らの英語/日本語の習得があります。言語の習得は、子どもの将来に大きな影響を与える重要なスキルの一つです。特に、読解力を育てることは、子どもたちの言語能力全体を高める基礎となります。読解力が自然と身につく環境を整えることで、子どもたちの英語/日本語への興味を育み、読解力が育ちます。読解力を育てることで、子どもたちの言語能力全体を高め、その将来に大きな影響を与えることができます。
明確な目標を持つことの重要性
英語/日本語教育における目標は、「ただ英語/日本語を話せるようになる」ではなく、もっと具体的なものであるべきです。「1年、1ヶ月、1週間のうちに子どもと英語/日本語の絵本を〇冊読む」など、手の届く目標から始めましょう。英検やTOEIC、漢検、日本語能力検定試験などに挑戦することも目標設定の一つになります。具体的なゴール設定があると、親子でのコミュニケーションのきっかけにもなります。
親の役割
英語/日本語教育における親の役割は非常に大きく、積極的に関わることが子どもの学習意欲を高めます。具体的な目標を設定したら、その達成をサポートしましょう。時々、英語が苦手な親御さんから英語の本の読み聞かせができないという相談を受けることもありますが、オーディオブックや動画などを活用しながら、読み聞かせを一緒に楽しむことも可能です。また、ここロサンゼルスでは日本語の本は日本と比べると確かに少ないですが、古本屋さん、補習校、地域の図書館などにも子供向けの日本語の本が意外とあるものです。TLC for Kids LA校でもたくさんの日本語/英語の本を取り揃えています。そういったコミュニティを積極的に活用していきましょう。
親子での英語/日本語学習の楽しみ方
親子で英語/日本語を学ぶことは、学習を一層楽しいものにします。週末の「ファミリームービーナイト」で英語/日本語の映画を見たり、一緒に英語/日本語の歌を歌うことで自然と言語に触れる機会を増やしましょう。物語を通じて新しい言葉や表現に触れ、言語能力の向上につながります。他の家庭との交流から新たな学習のヒントを得ることも、大いに役立ちます。
子どもたちが英語/日本語の本を心から楽しめるようになると、彼らは自ら学びを深める力を身につけます。また、親が積極的に関与し、家庭内外での英語/日本語の機会を増やすことで、子どもたちの読解力は確実に向上します。新しい年に向けて、子どもたちが英語/日本語を通じて世界とつながり、自己表現の幅を広げていくために、親としても、子どもたちの学びを支え、一緒に成長していきましょう。
アメリカで子育てをしていると、子供の日本語、英語の習得について色々と考える機会がありますね。バイリンガル子育てのお悩み、ご相談はTLC for Kidsまでご連絡ください。TLC for Kidsの体験レッスンにご参加いただければ、カウンセラーがお子様に合ったアドバイスをいたします。このコラムがあなたの日々の子育てのちょっとしたヒントやアクションに繋がることを願っています。