国民性?|トーランス子育て日記VOL.69

VOL.69 国民性?

先日、娘ととても仲良くしてくれるお友達の自宅に招待してもらい、遊びに行った。

お友達のご両親はブラジル人とドイツ人。
日本が大好きで日本人の私たちにも、とても好意的だ。ブラジルの伝統的なスイーツを振る舞ってくれた。

�:僕たちはとにかく日本食が大好きなんだ。
私:特に何が好きですか? 今度日本食でおもてなししたいです。

�:I love 蕎麦!
�:yes!蕎麦is so nice
�:Ramen🍜!

ブッ

ん?
なんか「ブッ」って聞こえたけど、
何?

�:寿司!🍣
�:テンプーラ🍤!
�:Oh I missテンプーラ!

ブッ

また聞こえた!

ブッ

犯人はおそらくドイツ人のパパ、
いや、ブラジル人のママかもしれない。

豪快な音でオナラを数発放ったが、
全く恥じる様子もなく、
好きな日本料理を言い続けている。
娘が、気づいたようで、「あれ?」と言った。

お願いやから、
気づかないフリして!!
と念を送る・・・。

堂々とオナラするのは国民性なのか、ご本人の性格なのか・・・。

筆者:
きえぽわ

昭和の女 
大阪生まれ 大阪育ち
学校も会社も大阪
人生初のアルバイトは巫女さん
2019年秋渡米(大阪⇒一家でロサンゼルスへ)
家族構成: 夫、子供2人(0歳と2歳と5歳)
趣味:タヒチアンダンス、日記(10歳から毎日)、数独
アメーバブログ: https://ameblo.jp/kiepowa

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。