
VOL.34 日本人の見分け方
皆さんはアメリカで日本人を見かけた時、
観光客
渡米してきたばかりの人
在米年数が長い人
を見分けることができるだろうか?
アメリカ在住歴5年にもなった私は、ある程度これを見分けられるようになってきた。
もちろん個人差はあるのだが、髪型やメイク、服装でなんとなくわかる。
アメリカに来た最初の半年は、私も来たばかりの雰囲気を醸し出していたのだろう。
よくスーパーで怪しい英会話家庭教師の勧誘を受けたものだが、今では一切声がかからなくなった。
さて今年の冬、日本へ一時帰国した際、ついに我が家は、
日系の航空会社で日本人CAさんから英語で話しかけられ、日本でも、ホテルの朝食会場で日本人のスタッフさんから英語で案内を受けるという経験をした。
きっと、冬なのに日焼けした肌や明るい色の髪、ヨガをしないくせに履いているヨガパンツなどが要因であろうか?
日本人ホテルスタッフさん:How many?
私:three
お互いカタコトの英語を話しながら、テーブルへ案内された。
すると娘が、
「このテーブル大きいね!」
と、日本語で発言した。
一瞬のめっちゃ気まずい空気
慌てて私もスタッフさんも、お互い日本語で話し始めた・・・という経験をした
さて、アメリカへ戻る飛行機では、旦那が日本人CAさんから機内食で「Chicken or Fish?」と英語で質問を受けた。
隣の人がチキンを頼んでいたので、旦那は英語で「Same one please」と答えた。
そしたら・・・
サーモンが来たわ



筆者:
きえぽわ
昭和の女
大阪生まれ 大阪育ち
学校も会社も大阪
人生初のアルバイトは巫女さん
2019年秋渡米(大阪⇒一家でロサンゼルスへ)
家族構成: 夫、子供2人(0歳と2歳と5歳)
趣味:タヒチアンダンス、日記(10歳から毎日)、数独
アメーバブログ: https://ameblo.jp/kiepowa