v
v
Vol.22
ユニオン・ステーション駅構内にある醸造所
cc
どうも皆さん、お久しブリューイングです!2月ももう終わりですが、美味しいビール飲んでますか?
日々色んなブリュワリーを巡っていると、ロサンゼルスには本当にたくさんの個性溢れる醸造所があるなとつくづく思います。てなわけで今日は、とっても魅力ある素敵なブリュワリーを紹介しちゃいます!クラフトビールをあまり飲んだ事がない。でもちょっと気にはなってる!って方は酔う注意です。そんなあたなをクラフトビール沼に引きずり込んでしまうかもしれませんので、これから先は自己責任で読み進めて下さい。
なんと今日紹介するのはこちら!ダウンタウンのユニオン・ステーション駅構内にある醸造所です。

//
ユニオン・ステーションといえば、1939年開業のロサンゼルスを象徴する美しい駅です。過去に数々の映画のロケ地として使われる程、一歩足を踏み入ればその美しさに息を飲むこと間違いなしです。しかし今日は息ではなく、ビールを飲んじゃいましょう!
なんとこの”映えすぎる”駅の中で、美味しいクラフトビールが飲めちゃうんです。日本で例えると、東京駅の中にブリュワリーが入っているような感覚ですかね。
さぁ、それではまいりましょう。本日紹介するのはこちら、Homebound Brew Haus(ホームバウンド・ブリュー・ハウス)です。
;

v;
門構えも映え過ぎちゃって困るわ〜。そして入り口の外にはパティオ席も設置されています。実はこのブリュワリー、以前はImperial Western Brewing Co.(インペリアル・ウェスタン・ブリューイング・カンパニー)という名前でした。
パンデミックが始まってすぐに営業を休止し、しばらくの間休業していましたが、昨年名前を変えてリニューアルオープンしました。
,

.
どうですか、皆さん?これ、クラフトビールを造っている醸造所ですよ。今まで色んなブリュワリーを訪れましたが、この雰囲気でビールを味わえるのはもちろんここしかありません。
こんな所で飲むビール、最高に決まってますよね。バーカウンターもあるので、電車待ちの間に一人で一杯ひっかけにくる方も多いです。ビリヤード等のゲームも置いてあり、飲みながら贅沢なひと時を過ごす事ができます。
.

.
僕は先週、今チャレンジしている全米8,800軒のブリュワリー完全制覇プロジェクトで訪れたのですが、ここへ来たのにはもう一つ理由がありました。
まだ名前がImperial Westernだった時に、ここでGMとして勤めていたアメリカ人の友達が一週間前に重傷を負う交通事故に遭いました。彼が趣味のサイクリングをしている時に車に跳ねられ、しばらくの間入院をしました。
そんな彼のために、このブリュワリーはファウンドを設立し、今後の彼の医療費やリハビリを支援するプロジェクトを開始しました。ここで造られたIPAを飲むと、1パイント(473ml)につき$1が彼と彼の家族にドネーションされるというシステムです。
.

彼は本当に人柄が良く、みんなから愛される存在です。だからこそ、このような支援プロジェクトがすぐに立ち上がったのでしょう。このビールはZakarian Unfiltered IPAという名前で、Zakarianは彼のラストネームです。
ビールで繋がる人と人。ビールで支え合う絆。交通事故に遭った彼の事を考えると本当に気の毒ですが、改めてクラフトビールの美しい世界を肌で感じる事ができ、とても心を打たれました。
.

.
僕一人では彼をサポートできる限界があります。もし皆さんがHomebound Brew Hausを訪れる際には、このZakarian Unfiltered IPAをオーダーして下さい。
最後に、以前僕がImperial Western Brewing Co.の時にここを訪れたレポート動画をYouTubeで公開してます。そのアメリカ人の友達もインタビューに出演してくれています。ぜひビール片手にお楽しみ下さい。
それでは皆さん、酔い一日を。乾杯っ!
v
v
v
( 2/28/2021)

,

とも蔵 TOMOZO クラフトビール探検家
LAを拠点に著書やSNSなどでクラフトビールについて日々配信する、とも蔵さん。本業はグラフィックデザイナーで写真家。「クラフトビールはアート。ブリュワーさん一人ひとりがアーティストであり、彼らの世界観が描き出されているんです」
とも蔵さんのコンテンツ: https://linktr.ee/tomozobeer/
とも蔵さんYouTube: https://www.youtube.com/channel
▶︎らららインタビュー記事 「ロサンゼルスで暮らす人々:とも蔵」を読む
。
/
.
:
.