.
.
トレーナー視点のダイエット【後編】
「ダイエットとストレス」
.
トレーナー視点のダイエット【前編】「人間の血となり肉となるホールフード」はこちら
パーソナルトレーナーとして、クライアント一人ひとりに合ったトレーニングとともに、栄養面のアドバイスも行っています。前編(5月27日号)では、ダイエットのキーポントである消化吸収しやすく栄養になりやすい食スタイル「Whole Food(ホールフード)についてお話しました。
今回は、もう一つのダイエットのキーポイント「ダイエットを成功させるメンタル」についてご紹介します。「絶対に痩せてキレイになる!」とダイエットをスタートしても続かない、せっかく痩せてもリバウンドしてしまう。そんな経験がある方は少なくないのではないでしょうか。
なぜダイエットが続かないのか・・・
ダイエットに良いと聞いて、毎日ブロッコリーと豆腐だけを食べるダイエットをスタート。もともとブロッコリーも豆腐も嫌いではない。しかし、1週間ほど経ったころから、ブロッコリーを見るだけで胸やけがして、口に入れるのも嫌になり、結局ダイエットをやめてしまった。
サステナブル=持続可能なダイエット
近年「サステナブル = 持続可能」という言葉をよく耳にします。これは、社会や地球環境の持続可能な発展など幅広い意味合いで使われる言葉ですが、私たちのフィットネス業界でも「サステナブルなダイエット」などとしばしば言います。
その言葉のとおり、ダイエットも持続可能であるべきと考えます。持続可能にするためには、ダイエットをする本人が、快適で楽しい気持ちを持続し、モチベーションをキープすることが大事です。では、「ダイエットはツラいもの」ではなく、楽しいものに変えるにはどうすればいいのか・・・。
右記にあるAさんが食べているブロッコリーと豆腐は栄養価の高い食材でダイエットにも向いていますが、毎日毎日同じものを食べていると偏った栄養になってしまいます。ダイエットに大事なのは栄養バランス。一つの食材だけよりも、他の食材を合わせることにより栄養価が高くなり消化吸収が良くなる食材がたくさんあります。
また、Aさんのように毎日同じものを食べていると飽きがきて美味しいと感じられなくなってしまいます。ダイエットでは、野菜を多く摂ることが効果的ですが、野菜は淡白な味ですので飽きがきやすいのが難点です。飽きさせないためには、ドレッシングなどで味の変化を持たせるのも一つのアイデアです。ただし、ランチドレッシングなど脂肪分や糖分の多いものはたくさんかけてしまうと逆効果になってしまいますので、控えめにすることをおすすめします。
ドレッシングも自分好みにしてみてはいかがでしょう。オリーブオイルやビネガー、ペッパーに醤油などの調味料をお好みで合わせて手作りすると、違う味が楽しめて、野菜でも飽きずに美味しくたくさん食べられます。
また、健康的な食事と運動によってストレスを軽減することも大切です。ストレスがたまると血糖値が急激に上がりやすいラーメンやパスタなどを体が欲する傾向にあります。糖質を摂取すると脳内で快感や多幸感をもたらすドーパミンが分泌されますが、ドーパミンが過剰に分泌されると、過食症やアルコール依存などを引き起こす可能性があります。
というように「ダイエットとストレス」は密接につながっています。それを意識し工夫しながら、健康的でサステナブル(持続可能)なダイエットを目指していただけたらと思います。
.
.
.
(5/31/2022)
.
.
.
.
.