
犯罪多発のロサンゼルスで警察官として活躍するYURIが、警察官の日常・事件の裏側・ロサンゼルス犯罪のリアルな「現場」をReport。 読者からのコメントや質問にどんどん答えるキャッチボール型コーナー。 アメリカ生活を安全に、また、犯罪に巻き込まれないよう、現役警察官ならではのアドバイスも。
Vol.125


警察関係者が24時間で4人が自殺
先日、警察関係者が24時間で4人が自殺ということが起こり、心底悲しい気持ちになりました。

Mental illnessは、深刻な問題。私自身、人間はそんな強い生き物ではないと思っています。
そんな中、私たち警察官は日常の中で多くの死に直面し、人の一番醜い部分と向き合っていくという仕事をするわけです。仲間が目の前で殺害されたり、仲間の死だけでなく、子供の遺体や性被害、時には目の前で自殺をされる事もあります。普通に生活をしていたら、そんな光景は普通、人生に一度目撃するかしないかというものでしょう。しかし、警察官にとってそれは日常なのです。知らないうちに心のダメージは大きくなり、気がつくと自分を見失ってしまうという人は非常に多いと思います。
もしも今、苦しくて生きていくのが辛い方がいたら、まずは誰かに話してほしいです。自分の中に苦しみを伏せて生きていくのは辛すぎるから。
人生は一度きり、そして案外短く儚いもの。辛い時は泣けばいい。助けてって言えばいい。周りがなんと言おうと、毎日頑張ってる自分をハグして褒めてあげてほしい。時には思いっきり自分を甘やかしてあげればいい。
頑張り過ぎないで。
全米で自殺に関するヘルプライン、988に電話がしにくい方がいらっしゃったら、まずは988にテキストを送ってみて下さい。
(11/17/2023)



プロフィール YURI
ロサンゼルス 近郊 Police Department勤務
日本から留学生として渡米しアメリカ国籍を獲得。2014年に警察学校に入り6ヶ月後に卒業。現在はLA近郊のパトロールを担当しながら、人身売買根絶を目指すNPO法人LOVE SPECTRUMを立ち上げ活動中。二児のシングルマザーとして育児と仕事を両立する傍らSNSを通してLAのリアルを発信する。
インスタグラム:@1114lajpn
LOVE SPECTRUM
IG: @lovespectrum2021
WEB: lovespectrum.org
2021年に現役ロサンゼルス警察官が設立したNPO団体 LOVE SPECTRUMは、世界各国で問題になっている人身売買による被害を減らし、いずれは人身売買撲滅が可能になるよう活動を行なっています。
ベストセラー書籍
NPO法人 LOVE SPECTRUM
インスタグラム: @lovespectrum2021
ウェブサイト:lovespectrum.org/
らららインタビュー記事:『Vol.26 動く人の活動NOTE -警察官YURI』を読む
YURIへの質問・コメントはこちらから!↓↓↓
次回は、あなたの質問・コメントに関する記事になるかも。