![](https://lalalausa.com/wp-content/uploads/2025/02/475826140_1201186918470805_3888539854555803642_n.jpg)
「手放す」ことにより
人生に本当に大切なことに気づく
株式会社ETSUKOエンタープライズ代表
山崎悦子
「自分の人生を良くしたい」「勇気を出して行動したい」「自分が何をしたいのか見つけたい」だけど、どうしていいかわからない…。そんなモヤモヤを抱えながら生きる世の人々から今、「手放したら、人生が180度変わった」「捨てることで、すっきりとした」と感動の声が寄せられ注目を集めているのが『捨て活』。3月1日、ロサンゼルスで「3ヶ月で激変する本当の『捨て活』セミナー」を開催する山崎悦子さん(株式会社ETSUKOエンタープライズ代表)に話を聞いた。
『捨て活』と聞いて、いらない物を捨てるとか、断捨離を想像する人は多いだろう。「その言葉のとおり、物を捨てる活動なんです。だけど、単に物を捨てるのではなく、古い価値観や概念、不要な情報や人間関係なども。それらを『手放す』ことにより、それらに縛られて、自分の人生に本当に大切なことを見失っていることに気づくんです」。しかし、なんでもかんでもパっパっと捨てられるものではない。思い出のある物もあるだろうし、いつか使うだろうと思ってなかなか捨てられない物もある。一体なぜ手放すことが最強なのか、一体何を手放せばいいのか。「その答えと共に、たった3ヶ月で人生を激変させる秘訣をお伝えします」
現在日本を拠点に、YouTubeをはじめオンラインを中心に捨て活コーチングをグローバルに発信する山崎さん。幼い頃からピアノを始め、大学卒業後はミュージシャンへの道を探してロサンゼルスへ音楽留学した。「私の人生でLA生活は大きな転機となりました。それまで日本しか知らなかった価値観がLAでぶっ壊されたんです。アメリカという国は自分のやりたいことを突き通させてくれる自由な場所。そのぶん自分がやったことは全て自己の責任であるし、本当の意味で自分を助けるのは自分しかいないのだという、人生を生き抜く力が身につきました」
日本帰国後は、ピアノ講師として活動。「当時結婚もしていて、不動産を勉強したり、ネットワークビジネスをしたりいろんなことを頑張ってはいたものの、うまくいかなかった。挫折してそれを周りの人のせいにしたり、自分を責めたりするようになったんです」
そんな時に出会ったのが、「捨てること」をテーマにしたコーチングだった。「そのコーチングを学び、とにかく捨てまくりました。するとマインドがワーっと変わっていった。どんどん行動できて、したいと思っていたことができる自分になっていき、私にはできるんだ!と自信が持てるようになりました」。洋服は8割捨て、音楽CDも全部捨て、最終的に手放したのは、ピアノ講師の仕事だった。
そんな山崎さんからのメッセージだ。「捨てることは誰にでもできるし、お金もかけずにできる。今日でも今でも実践できることだし、皆さんが思っている以上に威力があるということをお伝えしたい。『捨て活』で生きていてよかったという人生に一緒にしていきましょう!」。
![](https://lalalausa.com/wp-content/uploads/2025/02/476253219_1201186948470802_3631246121815242792_n.jpg)
「モノを手放して夢事現! 『捨て活コーチング』」で知られる山崎悦子さん(株式会社ETSUKOエンタープライズ代表)による「捨て活セミナー」がロサンゼルスで開催されます!
【ETSUKOからのメッセージ】
「人は人生を良くしたいと思ったら、新しい事をしたがります。 本当にすぐに好転させたいなら【手放す】 これが実は最強の人生好転、激変の方法なんです。 それが私が伝えてる 【本当の捨て活】 手放すのがなぜ最強? 一体何を手放せばいいのか? その答えと共に、たった3ヶ月で人生を激変させる秘訣を今回のセミナーでお伝えします」
日時:3月1日(土)2pm~4pm(PST)
会場:Torrance Marriott Redondo Beach
3635 Fashion Way Torrance CA 90503
チケットはこちら https://www.eventbrite.com/e/3-in-la-tickets-1215425934689
チケット$25/定員30名
申込み締切り:イベント当日まで(定員埋まり次第受付締切)
全席自由席、講演はすべて日本語で行われます。
.
.
.