東京ファッションは世界をリードする

 東京のファッションを考えてみた。昔からミラノ、パリ、NY、ロンドン発のファッションは世界的流行になっている。日本人もおしゃれに関しては各国に負けないくらい関心があるはずなのに、むしろ総合的にみると世界で一番体形にも気をつけている感じがするのだが、残念ながら世界のファッションリーダーとは呼ばれない。自動車業界に目を転じると、日本車は欧米でもアジアでも世界の一流メーカーと互角に戦っている。それがファッションの世界ではJapan styleが注目されているとは言えない。バブル華やかしき頃、イッセーミヤケ、コム・デ・ギャルソン、高田賢三、山本寛斎など、パリやロンドンで華々しく活躍していたものだ。

 そんな事をボンヤリ考えていると「TOKYOガールズコレクション」が浮かんできた。あったじゃないか!世界中がやっていないZ世代を中心とした大イベントが。普通のファッションショーとは訳が違う。ランウェイを歩くモデルさんが着ている洋服を、スマホでその場で購入する事が出来る画期的なアイディアで一躍大人気に。出演するモデルさんも長身でいかにもという感じではなく、普通に街で歩いている可愛い感じの方が多い。恐らく観客の皆さんも親近感を抱いて洋服を買っているのでは。確かに世界の流行を左右するデザインではないが、街着としては「TOKYOガールズコレクション」の方がリアルかも。それにパリ、ミラノ、NYのセレブな客層とは全く違い、山手線に乗って会場の代々木体育館にやってくる人が大半を占めている。これって凄すぎませんか。おしゃれをしたいのは誰も一緒。高嶺の花の洋服を、指を加えて見ているよりもよっぽど現実的。偉すぎる。日本的大衆密着型ビジネスで考えると…「ファッションの大衆化」は加速度を増し、雑誌の読者モデルのように、観客はスポットライトを浴びる「ランウェイを歩きたい」欲望にかられ、今までとは違う価値観のモデルさんが誕生するのでは。

 流れは止まらない。セレブマダム対象の発表会でも素人美魔女が席巻しそうだ。高級百貨店が経営で軒並み苦しむ中「激安の殿堂ドン・キホーテ」が勢いを伸ばすように、ファッション業界も価格のリーズナブルモードの洋服が主流になるのでは。小型車、軽自動車、燃費の良い車で世界を驚かせたように、渋谷109感覚の洋服をドンドン世界中に紹介して、ジャパンファッションの底力を見せつけて欲しい。

 そう言えば先日、私もモデルとして出演した、コム・デ・ギャルソンとヨージ・ヤマモトの古着ファッションショーが大人気だった。今、80年~90年代のネオビンテージ古着も注目されている。さてこの夏何を着ようかな!

 

▶︎テリー伊藤インスタグラムはこちら

 

 

■テリー伊藤
演出家。1949年、東京都出身。数々のヒット番組やCMなどを手掛け、現在はテレビやラジオの出演、執筆業などマルチに活躍中。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。