Vol.42 「絆」が人生を変える—きずな出版コンテストへの挑戦

夢を実現する『ビジネスのオンライン化
マーケティング力と起業家マインドを育てる

世界中の個人起業家が「ビジネスをオンライン化」することで世界中どこでも稼げるようになり、社会に貢献するという夢実現をエンパワーメントすることを使命とする内田直さんによるコラム。ここから、夢実現やビジネスを成功に導くヒントやアイデアがみつかるはず。

 

Vol.42「絆」が人生を変える—きずな出版コンテストへの挑戦

. 

ロサンゼルス在住の皆様、こんにちは。私は現在、「きずな出版」が主催する出版コンテストに挑戦しています。このコンテストは、読者の投票によって出版が決まる仕組みであり、私の企画が多くの人々の心に響くかどうかが試される場となっています。私のエントリーした企画は、『奇跡の7番手 〜絆が人生とビジネスを変える〜』というタイトルの本です。この本では、私自身がハワイで経験した「絆の力」によって人生が大きく変わったエピソードを通じて、読者に「人とのつながりが人生をどれほど豊かにするか」を伝えます。これは単なる私個人の成功物語ではなく、「人とのつながりが人生やビジネスにどれほど大きな影響を与えるか」という普遍的なテーマを伝えるものです。この本を通じて、読者の皆さんにも「絆の力」を再認識し、より良い人生を築くヒントを得ていただければと願っています。 「絆」は人生とビジネスの成功の鍵 私はこれまでの人生で、「絆がなければ何も成し遂げられない」ということを何度も実感してきました。特に、起業してからは、人とのつながりがビジネスを成長させる最大の要素であることを学びました。 ハワイのロックダウン中にオンラインビジネスへとシフトした際も、すべての成功のカギは「絆」でした。既存ビジネスを失い、どうすればいいのかわからなかったとき、私は「お客様との絆を強めることに全力を注ぐ」ことを決意しました。その結果、オンラインビジネスが急成長し、今では世界中どこにいても自由に働けるライフスタイルを手に入れることができました。 「Give & Receive」の精神で人生を豊かに 本書では、単なる「人脈作り」や「ビジネスの成功法則」だけではなく、「絆を深める具体的な方法」についても詳しく書いています。その中心となる考え方が、「Give& Receive」の精神です。これは、何かを得るためにまず「与える」ことを大切にする考え方です。ビジネスでも人生でも、真心を込めて誰かを助け、支援することが、最終的に自分に大きな価値となって返ってくるのです。本書では、次のような「絆を築くための具体的なアクション」 を紹介しています。 「絆」の力で未来を切り開く 私は今回の出版コンテストを通じて、一人でも多くの人に「絆の力を信じて生きることの大切さ」を伝えたいと思っています。 現代社会では、SNSやデジタルコミュニケーションが発展する一方で、「本当のつながり」が希薄になっているとも言われています。しかし、人生の成功や幸せは、結局のところ「人と人との関係」によって決まるのです。この本を読んだ人が、「自分も誰かと深いつながりを持ち、人生を豊かにしたい」と思えるような一冊になることを目指しています。 もし私の企画に共感していただけたなら、ぜひ「きずな出版コンテスト」で応援していただければ嬉しいです。投票は2月17日まで、1日1回毎日投票可能です。数秒で完了するので、ぜひ皆様のご支援をお願いいたします!内田の投票番号は『80番』です! 投票はこちら ※80番の内田なおしを選んでください。 https://fandy.online/project/kizuna/ ロサンゼルスの皆様と共に、「絆」を通じて未来を切り開いていけることを願っています!

 

Hundred Dreams, Inc.からのお知らせ

【新メルマガ始めました!】
LINE・メルマガ登録でビジネス能力診断付きの動画を無料で差し上げています!今すぐご登録を! https://lp.office704.jp/p/top02_a?ftid=WLyfcktUwczS  お問い合わせは info@hibizmode.com

 

(2/4/2025)


内田 直 うちだ・なおし HUNDRED DREAMS, Inc. President CEO
世界中の個人起業家にビジネスのオンライン化を教えるオンラインビジネス起業塾『ハワイビジネスモード内田塾』を主宰。 2000年、楽天株式会社に入社後すぐにトップECコンサルタントに。同社の重要な事業部門で事業長を歴任後、2011年にハワイへ移住。2014年にデジタルマーケティングのコンサルティング会社「HUNDRED DREAMS, Inc.をハワイ州に設立。


ホームに戻る

オンラインビジネス塾コラムをもっと読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。