ホーム フォーラム なんでも掲示板 詐欺にあったかも。求:対処法

  • このトピックは空です。
2件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8265 返信
      あっぷる
      ゲスト

      先日から車を探していて、予算もなかったので中古がよかったのですが、この時期良い車が全然見つからずFacebookの個人売買で車を購入しました。試乗もさせてもらって大丈夫だと思ったのですが、少し経つとエアコンが壊れ、電気周り全体の調子が悪くウィンカーのライトが点かなくなりました。車屋さんに持っていくと、マイル数まで書き換えられていることが発覚、、。エアコンは試乗の時だけ着くように少量のオイル(?)を入れておいたみたいで元から壊れていたそう。完全に故意で故障者を故障していないように売っているわけだし、まずマイル数書き換えは違法ですよね?確認しないで買った自分が悪い気もするし、DMVにはCourtに行くしかできることはないと言われたのですが、どうすれば良いのでしょうか。とりあえずライトは直して問題なく走っているのでもう諦めればいいのでしょうか。

    • #8617 返信
      Dai
      ゲスト

      フリーウェイのど真ん中で故障とかしたら本当に怖いから危ないところはすぐに点検して修理するべきだと思います。

    • #8716 返信
      A
      ゲスト

      3000ドル以下の車を個人売買で数台乗り継いでいますが、今のところそういうトラブルに出会ったことはないです。
      走行距離30万マイル以上の車も買ったことがありますが、特に調子が悪いこともなかったので、総走行距離数と車の調子はあまり関係無いかもしれません。
      前出の方もおっしゃっていますが、命はお金で買えませんので、安全に支障をきたす場所は直したほうがいいと思います。

2件の返信スレッドを表示中
返信先: 詐欺にあったかも。求:対処法
あなたの情報:




Upload Attachments

Maximum file size allowed is 512 KB.



Add another file