ホーム › フォーラム › なんでも掲示板 › 日本人差別の地名は変更された? このトピックは空です。 1件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 09/12/2022 2:21 PM #28034 返信 高倉kゲスト 1974年、日本人差別の地名を変更するよう内務省は命じ、japなどの名前は変更されたわけですが(皆さんのお住まいの地域ではどうですか?)、このたび連邦政府はネイティブアメリカンの女性を侮辱する意味をもつ地名、全米650箇所を改名することになりました。わたしが知ったのはつい数時間前のことです。内務省が管轄なんですね。それも、ネイティブアメリカンとして米国で初めて内閣入りした方がいるから、変わっていっているわけです。選挙って大事です。 09/12/2022 2:24 PM #28035 返信 高倉kゲスト ちなみに、ネイティブアメリカンとして初めて内閣入りしたのは、デブ・ハーランドです。女性です。障がい者も、あらゆる人種の人も、政治家になっていくと変わっていくんですね。そういった意味では、バイデン大統領の采配は見事だと思います。彼はあまり評価されていませんが、女性を副大統領に任命したのも彼が初めてです。 投稿者 投稿 1件の返信スレッドを表示中 返信先: 日本人差別の地名は変更された? あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開): ウェブサイト: Upload Attachments Maximum file size allowed is 512 KB. Attachments: Add another file キャンセル 送信