ホーム フォーラム なんでも掲示板 日本の卒業式で起きたコーンロー事件に思うこと

  • このトピックは空です。
0件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #35831 返信
      lily
      ゲスト

      黒人伝統の髪型コーンローをめぐるこのニュース。
      個人的には、そこは日本で、日本の式典である卒業式なのだから、それに従った髪型で行くべきだと思います。なぜなら我々は、その国の法律に従うじゃないですか。それと同じなのではないかと思うのですよ。
      コーンローが日本の文化にそぐってないのは、ご存知なんじゃないか。もしこれをやった生徒(彼)が、そもそもコーンローは父アメリカ人(黒人)の伝統的文化な髪型なのでそれで出席することの了解を事前にとっていたのなら話は違っていたと思う。でも何もせず当日これでいき、コーンローを知らない先生に対しても知るべきだったというのは、理屈が通らない気がします。彼は普段はどんな髪型で学校に行っていたのだろう。コーンローは日本人は知りません。今回検索して知った人も多いと思います。文化的多様を認めて欲しいならそのプロセスがあるべきではないかと。もしプロセスがあって卒業式の今日そういうことが起きたなら、それは彼の言い分を認めたいと思います。

0件の返信スレッドを表示中
返信先: 日本の卒業式で起きたコーンロー事件に思うこと
あなたの情報:




Upload Attachments

Maximum file size allowed is 512 KB.



Add another file