ホーム フォーラム なんでも掲示板 テンプルシティのラーメン屋さんへ・・・

  • このトピックは空です。
4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #20714 返信
      ペッパ
      ゲスト

      テンプルシティーにある、とんこつラーメンのお店に(それは熊本にも会ってもともと名前は知っていたのですが)行ってきたのですが、ぜんぜん味が違って愕然としました。例えばNYの一蘭と、東京で食べる一蘭はそこまで違いを感じなかったのですがね。。。日本で名前のあるお店がアメリカに出店したとき、「そうだよねそうだよね」となるところと、「え?ぜんぜん違うんですけど」となるところの2種類に分かれますよね・・・

    • #20770 返信
      ラーメン
      ゲスト

      日本とアメリカでは「水」も違うし材料が全く同じに出来ないので味が変わるのはしょうがないのですが。。。
      それにしても日本のお店と全然違うお店が多くてビックリしますよね!
      全然違うのであれば違う店名にしてほしいくらいですよね!

    • #20774 返信
      高倉K
      ゲスト

      きっとラーメン店にとって、材料ふくめ最大限の努力をしてらっしゃるのでしょうが、あまりにもかけ離れている場合においては、仰るように、違う店名にして頂けたら客側としてはしっくりきます。

    • #20844 返信
      天下一品大好き男
      ゲスト

      日本から進出の場合、オープン当初は日本からスタッフも来て、味も対応もしっかりしてるのに、
      日本のスタッフが日本に帰った途端に味も対応もガクッと落ちるのってよくありますよね。
      これまでそれで潰れていったお店、何件も知ってます・・・。

      LAに天下一品来てくれないかな。。。
      ハワイにはあるらしいけど。

    • #20877 返信
      ペッパ
      ゲスト

      「天下一品大好き男さん」の書き込みを読んでいて、そんなこともあるのだなぁと思いました。オープニングのときは日本からスタッフが来るからクオリティが高くたもてても、そのあとが続かないっていう問題があるんですねえ。なるほどねえ。

      個人的には「一蘭」がきてほしいと思っています。NYにあるのにLAにないのはなぜなんだ。
      一蘭、待ってます。待ってますよ!!

4件の返信スレッドを表示中
返信先: テンプルシティのラーメン屋さんへ・・・
あなたの情報:




Upload Attachments

Maximum file size allowed is 512 KB.



Add another file